導入事例

大手キャリア様「サービスオーダ管理システム」開発

通信事業者様「オプションサービスオーダ管理システム」開発

 

製造請負開発/海外センター活用

開発規模300人月、開発期間6カ月

ワークフローエンジンの利用により、外部業者との複雑なやりとりを含む業務フローの自動化を実現

お客様先へ常駐する業務分析チームと社内システム開発チームの密な連携により、お客様ニーズにあった高品質なシステムを提供

業務システム開発事例01 キャリア向けサービスオーダシステムの開発

作業範囲


業務分析、要件定義、設計、開発、テスト、環境構築

 

技術要素


Weblogic Integration/Portal、Oracle、Solaris

ルールエンジンを使用した「サービスオーダ処理システム」の開発

大手通信キャリア向けに新サービスに柔軟に対応できる「サービスオーダ処理システム」開発

 

製造請負開発/海外センター活用

開発規模180人月、開発期間6カ月

ビジネスルールが固定化しにくい新サービスをタイムリーに開始できるよう、ビジネスルールをルールエンジンにて管理

システムが使用するビジネスルールをルールエンジンに集約し可視化することで、業務側がルールを確認・変更可能

大手通信キャリア様「MVNO物流管理システム」開発

MVNO様向けに、周辺機器の発送、交換、在庫管理までを一手に引き受ける物流管理システムを開発

 

製造請負開発/海外センター活用

開発規模500人月、開発期間18カ月

業務フローを実現するワークフローと処理を実現するコンポーネントを実装し、物流管理業務のシステム化を実現

柔軟なフローの変更、拡張性に優れたシステムをご提供

作業範囲


業務分析、要件定義、設計、開発、テスト、環境構築

技術要素


Weblogic Integration/Portal、Oracle、Solaris

大規模システム運用・保守フェーズの効率化とコスト削減

複数の開発会社に跨るシステムの保守を一括して実施

 

製造請負開発/海外センター活用

異なる会社が開発した複数のシステムの保守・開発をひけしや維持管理
チームへ統合し、 レスポンスタイムの短縮、保守費の削減を実現
(ご要望に応じ24×365の保守も実施)

既存システムのリバースエンジニアリングで運用・保守コストを低減

作業範囲


要件定義、設計、開発、テスト

モバイルアプリケーション開発事例‐1

かんたん操作でおしゃれなフォトブックが作成できる、スマートフォン専用自社アプリを開発

 

BtoCシステム開発。エンドユーザー様から送信されるデータで自動的にフォトブックを作成。スマホアプリから購入が可能で、ショッピングカートや決済機能も実装。Android/iOSに対応

作業範囲


要件定義、設計、開発、テスト、環境構築、運用
マーケティング技術要素

技術要素


Android/Android Studio、Swift/Xcode、PHP/CakePHP、MySQL、Apache、AmazonS3

 

モバイルアプリケーション開発事例‐2

大手モバイルキャリアの一般ユーザ向けスマートフォン使用状況確認アプリのリニューアル

 

利用中スマートフォンのデータ使用状況詳細の閲覧やサービスプラン設定の確認、および変更を行えるスマートフォンアプリのリニューアルに対応

機種に依存しないユーザエクスペリエンスを実現(プラットフォーム開発者が提唱するベストプラクティスを取り入れ)

作業範囲


ソース解析、要件定義、設計、開発、テスト

技術要素


Android/Android Studio、Objective-C/Swift/Xcode